ヌーベルエステティック

赤ら顔を研究して50年

ヌーベルエステティック
赤ら顔専門サロン

毛細血管拡張症:
赤ら顔のお悩みで最も多い症状と原因

皮膚の外側から2層目の真皮には、毛細血管が集中しています。通常は皮膚の表面に毛細血管が見えることはありません。自律神経の乱れなどが原因で、毛細血管が拡張して血流量が増加すると、皮膚表面に近い組織中に血液が過剰に滞ってしまうため、毛細血管内の血液の色が透けて赤く見えてしまいます。この症状は温度差によっても起きやすく、赤ら顔のお悩みで最も多いのがこの毛細血管拡張症です。特に鼻や頬の皮膚は他の箇所と比べると薄いので、赤く見えやすく症状が出やすい箇所となります。

毛細血管拡張症

室内外の温度差や体質などによる毛細血管の拡張

温度差や体質による毛細血管の拡張

毛細血管は外気の温度に合わせて、拡張したり伸縮したりして外気温の変化に対応しています。気温の寒暖の差が激しくなければ、毛細血管の拡張・伸縮も影響を受け難いですが、冬の季節など外気温が低い時は、暖房の効いた部屋との出入りで温度差が激しくなり、毛細血管が拡張と伸縮を繰り返すうちに収縮力が低下して、毛細血管が拡張したままになって、皮膚の薄い頬や鼻の周りなどが赤く見えてしまいます。

寒い地方の人に赤ら顔の方が多いのは、外気と室内など寒暖差が激しい場所で生活をしているため、皮膚内の毛細血管が多くなる事、そして日焼けをあまりしないので肌の色が薄く、血管(血液の赤い色の元であるヘモグロビン)が透けて見えやすい事などが影響している様です。

自律神経の反応

毛細血管は通常、皮膚の表面に透けては見えません。しかし、寒暖差や緊張などが原因になり、毛細血管が拡張し、皮膚表面に近い組織中に血液が滞って赤く見えることがあります。 毛細血管拡張の原因は、

  • 血管周囲の神経によるもの
  • 血管そのものの異常によるもの

がありますが、神経が原因のものは「寒暖の差で赤くなる」「緊張で顔が赤くなる」などがあります。これらは、自律神経が過敏に反応することで起きる症状です。血管の収縮と拡張を支配している自律神経の反応が良い場合、普段は何ともないが、お酒を飲んだり、人の前に出ると必要以上に緊張して顔が赤くなるというケースも当てはまります。自律神経が原因で赤ら顔の症状が出ている場合は、皮膚科的な治療では改善できません。

そのほか、毛細血管拡張症によって赤ら顔の症状でお悩みの方の中には、遺伝性のものや生まれつき毛細血管が多かったり、体質として毛細血管が拡張しやすい人、拡張している人もいます。

マグネテラピー美容法で
赤ら顔改善

ヌーベルエステティックでは、赤ら顔の改善に「マグネテラピー美容法」をご案内しています。マグネテラピー美容法は、本来人間が持っている自然治癒力を引き出し、健康な素肌を取り戻す美容法です。真皮まで届く微弱電流が真皮細胞の新陳代謝を促進させて細胞賦活作用をもたらし、赤ら顔などの皮膚トラブルを改善します。

赤ら顔コンテンツPICK UP

PAGE TOP